新入荷 再入荷

写真機無音 カメレオン 後藤田三朗 2025年最新

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9180円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20772606415
中古 :20772606415-1
メーカー 写真機無音 発売日 2025/01/23 07:41 定価 18000円
カテゴリ

写真機無音 カメレオン 後藤田三朗 2025年最新

写真機無音 カメレオン 後藤田三朗 Chameleon 1979-1982 by Mitsuo Gotoda青弓社全体的にヤケ、帯に破れがあります。#後藤田三郎 #写真家 #写真集 #カメラマン #LINENSOKO #LINENSOKO写真集 #桑原甲子雄 #石井幸之助 #上野千鶴子 #西井一夫 #松本徳彦 この写真集が出版されたのは1983年1月。撮影期間は1979年~1982年。 ヘルメットを被った機動隊のデモ行進、時代を感じさせる水着のデザイン、立小便をする中年オヤジ達…など其の時代が垣間見られる写真集でもある。 後藤田 三朗(ごとうだ みつお、1956年7月5日 - 2012年4月1日)は、日本の写真家、「手話の日」の提唱者。 岡山県倉敷市出身。3歳のとき薬禍(薬害)により聾唖となる。1980年多摩芸術学園写真科(現 多摩美術大学芸術部写真科)卒業。1983年に町のスナップ写真を集めた初個展「写真機無音」を東京、名古屋、大阪、広島、岡山で開催。1989年には写真集『盗と夢と写・1977~1988』で第39回日本写真協会を受賞。 ユーモア&ウィットに富んだ表現と、トリミングを行わないフレーミングの正確さが後藤田作品の特徴である。国内外で個展多数。 自身が聾唖であることから手話の普及活動にも取り組んだ。『手話の日』(5月5日、手話は両手の5本の指を使うことから)の提唱者でもある。2012年4月1日逝去。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です